ONYONE|スキーウェア・ボードウェア|notrack

2013年5月の記事一覧

05月31日

オンヨネNEWモデル早期受注会


こんにちは~!!

5月もあっという間に最終日。最終日の本日は朝からいいお天気で初夏な感じです!

気持ちのよい青空が広がっていますよ~(^^)

さて!今年もいよいよこの季節がやって参ります!!

オンヨネNEWモデル早期受注会です!

シーズンに入ってしまうとほとんど購入できないレアなウェアや、特殊サイズのパンツを

ゲット出来るチャンスです♪

さらに!!

会員の方にはNEWモデルウェアを特別価格にて販売致します。

まだ会員でないという方も、ぜひこの機会に会員登録(登録は無料)をお済ませの上、

お気に入りの一枚をお探し下さい!


早期受注会は 6月5日(水)~7月19日(金)までの開催です。


詳しくはこちらから


今シーズンもとびっきりのウェアをご用意して皆様のお越しをお待ちしております!

6月5日からをどうぞお楽しみに♪



にほんブログ村 スキースノボーブログへ

05月29日

ワークパンツ 入荷。


こんにちは!

昨日までは夏がついに来てしまったか~というような気温とお天気だったのですが

一転、本日はかなり風が強く、ちょっと寒い(昨日などに比べれば)午後を迎えて

おります。

天気が定まらないので、格好も定まらず、カシミヤ入りのあったかインナーに麻素材の

カットソーという変な組み合わせで過ごしております笑

こうも気温が乱高下すると体調もついていきませんね~。

皆様体調管理にはどうぞ十分お気をつけください!!

さて、春真っ盛りな?北海道は山菜採りシーズンでもあります。(ウドとか行者にんにくとか)

そんな藪こぎする方にオススメ、そしてちょっとハードめな動きをするアウトドア派さん

などなどにオススメのパンツが入荷です。


odp95048_008_s.jpgodp95048_186_s.jpg
<☆拡大表示☆>

その名も「ワークパンツ」。(品番:ODP95048)

3層防水透湿素材、ブレステックアドバンス3を使用し、優れた防水性と耐摩耗性を

発揮するアウターパンツです。

ブレステックアドバンス3は3つの機能マテリアルを特殊技術により接着し1枚の生地に

仕上げた高機能の素材。

汗を逃し、風や雨から守ってくれる快適素材でもあります。

こちらのパンツは引き裂き強度に優れた素材を適所に使用しており、また裾口の

レインガーター(裾ファスナーの部分)を通常とは逆向きにつける

工夫が施されております。

そのため、膝をついての作業時に水が浸入しにくくなるという快適仕様。

しっかりと縫い目には止水加工(シームシーリング加工)が施されておりますので

縫い目からの水の浸入もしにくく安心です!

引き裂きに強い素材のため、通常のレインウェアなどよりは素材感はかためで

厚めです。

アウトドアから屋外作業の際のお供にピッタリの一枚です♪

様々なシーンで大活躍しそうなパンツ。ぜひアイテムの一つに加えてみては

いかがでしょうか。


にほんブログ村 スキースノボーブログへ

05月27日

プリントマウンテンパーカー入荷


待ってました~♪♪やっと入荷です!

さて本日は、個人的にも待ちわびていたマウンテンパーカーをご紹介致します!

odj95055_b-1_s.jpgodj95055_a_s.jpg
カラー左:インディゴ、右:千鳥


odj95055_b-2_s.jpgodj95055_c_s.jpg
カラー左:グラス、右:ギンガム

プリントマウンテンパーカー(品番:ODJ95055)

機能的でかつ軽量のパーカーです。
素材はポリエステル(ポリウレタンラミネート加工)の2.5層素材。

ちょっとシャカっとした感じの肌触り。

Breathtech2.5(ブレステック2.5)素材とは。

ブレステック2.5は、2層防水透湿素材の裏面(肌面)に特殊プリントを施すことにより
高い防水性とドライで軽量な軽快性能を両立した高機能ファブリックです。
日本国内素材メーカーとの共同開発と、高い接着技術により、しなやかな風合い、
そして伸縮性のある無孔質フィルムにより、優れた防水性を実現
繰り返してのクリーニングの後も耐水圧の低下はほとんどなく、
優れた防水性をキープ
アウター生地と一体となった伸縮フィルムにより素材の風合いを保持します。
汗の蒸発を妨げない透湿機能、雨による濡れでの体温の低下を防ぐ防寒作用
風で衣服内の暖かい空気が逃げるのを防ぐ高い防風性をもち、
衣服内の汗蒸気の飽和状態を防ぐ結果、結露を抑え衣服内のベタつきを軽減。


・・・ちょっと長い説明となりましたが~

要約すると、防水性・防風性・透湿性に優れた素材という事ですね。

先日ご紹介した無地タイプのマウンテンパーカーよりも更にカジュアル度の高い

パーカーかと思います。

とは言え、千鳥柄(かなり細かいので一見無地っぽく見えます。)やインディゴやグラス

なども落ち着いたカラーですので、アウトドアにはもちろん通勤や通学にも最適です!

個人的にイチオシはギンガム!!

白ベースにブルーのギンガムチェックなのですが、これがカワイイのです(・∀・)

カワイイというとちょっと抵抗がある方もいらっしゃるかもしれませんが、

爽やかで遊びすぎない印象ですので、世代を問わずオススメしたい柄です!

パーカーニッカー.jpg

↑ こんな感じにパンツと合わせて着るのもオススメです♪
パンツ→ウォーターシェイドニッカー(品番:ODP95418 カラー:チャコール)


本州での梅雨シーズンなどにちょっといつもと違う感じで楽しんでみてはいかがでしょう。

☆ご紹介したウェアはこちらから☆


にほんブログ村 スキースノボーブログへ

05月27日

夏気温です。


おはようございます!

北海道にもついに春がきましたよ~!

週末、稚内で桜が開花しやっと桜前線もお仕事終了~になりました笑

と、思ったらいきなり夏日になる陽気に・・・。

本日、札幌の予想最高気温は26度ということです~(・_・;)

いきなりの夏到来。先日まで最高気温が12度とか、コートを着ていても

かなり寒いと感じる毎日だったので、からだがついていきません・・・。

どうぞみなさま体調管理にはくれぐれもお気をつけてお過ごしください!

さて、あっという間に5月も最終週です。

さむいさむいとボヤき続けている間にも時間は無情にも流れていくんですね~

当たり前ですけど・・・。

とは言え、今週もぼちぼちと参りましょう~♪


にほんブログ村 スキースノボーブログへ

05月22日

ライラック祭


こんにちは~!

本日の札幌はちょっと雨が降ったり、太陽が顔を出したりと、不安定なお天気です。

本日からライラック祭りが始まる札幌ですが、ライラックの開花はもうひと息!

という感じなのです。

やはり今年の遅い春が影響しているのでしょうね~。

比較的ここ数日はまぁまぁ暖かいので、きっともうすぐ見頃になるかと・・・。

開催期間は26日(日曜)までです!

そんなことを書いているうちに雨が降って来ました・・・。

なかなか続かないお天気です・・・。

不意の雨にも備えて、お出かけください(^^)



にほんブログ村 スキースノボーブログへ

05月20日

桜咲く、


こんにちは!

5月も後半の週始めです。

先週やっと桜が咲いた北海道では週末お天気が結構良かったので

花見を楽しむ方が多かったようです!

我が家の裏庭の小さな畑スペースもやっと畑おこしをしました。

例年ならGW中に畑起こしをするのですが、今年は天候不順と

寒さでやる気にならず・・・。

暖かくなってまたたくさん実ってくれるといいのですが・・・。

札幌ではこれからライラック祭りによさこいソーラン祭りなど、盛りだくさんの

季節がやってきます。

寒いなんて言ってられないかも笑

北海道へご旅行を予定されている方は、ベストシーズンがもうすぐです!

さて、そんなことを言っているうちに5月もおわりそうですが~ぼちぼちと

今週も参りましょう~(^_^)v


にほんブログ村 スキースノボーブログへ

05月15日

アウトドアパンツ七分丈


こんにちは!

昨日ちょっと暖かいなと感じたのに、今日はまた午後から雨になり

一段と寒さを感じる札幌です。

暑い地域が若干羨ましいです!!

さて、先日ご紹介したアウトドアパンツの丈違いを本日はご紹介したいと

思います。


odp95418_187_s.jpg
メンズウォーターシェイドニッカー(ODP95418)

素材はストレッチで、ヒップ部分には伸びのよいストレッチ素材を使用した、

耐久性・運動性ともに抜群のパンツです。

こちらのニッカータイプはひざ下くらいの丈で、これからの季節にオススメの

一枚です。

もちろん撥水加工ですので、雨の日にもピッタリです。

同じ丈感でレディースもこちらはございます。

メンズはこの他にハーフタイプのパンツもご用意しております。

せっかく着用するならやはり履き心地のよいものを愛用したいですね!!

スタッフもロングとニッカータイプどちらをゲットしようかと悩んでおります。

お色はベージュとチャコールの2色です。

以前にご紹介したマウンテンパーカー

↓↓↓↓↓↓↓↓と合わせて選ぶのもいいかも♪

odj95056_458_s.jpg


ぜひぜひごゆっくりご覧ください(^^♪


にほんブログ村 スキースノボーブログへ

05月14日

桜開花。


おはようございます!

昨日のブログでは梅か桜がどっちが先か、と言っておりましたが

ブログを書いている間に、札幌では桜の開花宣言がありました。

観測場所で桜が7輪位開花していると、「開花した」となるとか。

観測を始めてから2番目に遅い開花宣言だそうですよ~。

雨も多いので、さっぱり土が乾かず我が家の小さな庭の畑も全く手つかず...。

今年もまた変な天候の夏になるのでしょうか。

北海道の桜は本州とは違う種類の桜ですので、また違った楽しみ方が出来ます。

北海道へご旅行されるなら、今でしょう。(最近流行りのを使ってみたかっただけです。)

本州では、今日も真夏並みの暑さになるところもあるとか。

ちょっと油断すると熱中症になる場合もありますので、どうぞ暑くなる地域の方は

十分お気をつけてお過ごしくださいね!!

では、本日もボチボチでまいりましょう~♪♪♪


にほんブログ村 スキースノボーブログへ

05月13日

梅が先か桜が先か


おはようございます!

本州では真夏並みの暑さになるという、今朝の天気予報を聞いて

ちょっと驚きと羨ましさを隠せないここ札幌からお届けしております笑

今朝の札幌はコートをがっちり着こんでもまだ寒い!というか風がものすごい強いので

かよわい私は飛ばされそうでした(>_<)

今日の最高気温も12度予想ですが、体感温度はもっと低いのかなぁと。

観光で北海道にいらっしゃっている方も思いのほか寒くてびっくりされているのでは??

ウトロじゃまた雪が積もったらしいですし・・・。

そんな札幌、やっと、やっと桜がちらほらと遠慮がちに咲き始めたようです。

だいたい梅も桜も同時進行な感じなのが北海道なのですが、今年は梅もちょっと

躊躇しているのか、遅いですね~。

どっちが先にば~っと咲くのか毎日楽しみに見ております。(家の梅の花)

花見もふるえながらですよ~笑

ちょっと花見を逃しちゃったわ、という方は是非北海道へ。

梅も一緒に楽しめます!

スキーウェアまでとは言いませんが、暖かい格好でいらっしゃることをオススメします。

特にこの時期は、レインウェアなどのジャケットを鞄に忍ばせておくのがオススメです。

今年はちょっとビビットな色がいい感じです♪

odj85024_037_s.jpgodj95022_355_s.jpg
左:レディース(ODJ85024)、右メンズ(ODJ95022) (アドバンスストレッチジャケット)
カラー:左ローズ・右ライム
※ライムはレディースもございます。

アウトドアにはもちろんのこと、最近は通勤や通学など普段のアウターとしても
このようなジャケットを着ている方が多く見受けられます。

不意の雨など本州はこれからの梅雨シーズンに必需品の一枚!

他にも色々ございますので、是非ごゆっくりご覧ください♪


にほんブログ村 スキースノボーブログへ

05月09日

アウトドアパンツ入荷!


おはようございます!!

本日は新入荷のアウトドアパンツのご紹介です♪

odp95424_008_s.jpg
☆拡大表示☆
ウォーターシェイドクラシカルロング(品番:ODP95424)カラー:チャコール

撥水ストレッチ素材を使用したとても履き心地のいいパンツです♪

生地感は少ししっとりとした感じで、伸縮の異なる素材を使い分けしているので

運動の際のストレスを軽減してくれる優れもの。

パンツ前身頃には耐久撥水加工を施した素材を使用しているので、水や汚れ対策

そして、乾きやすいので体温の低下も防いでくれます。

こちらのパンツも昨日ご紹介したジャケット同様普段からアウトドアまで

活躍する一枚ですのでぜひぜひご覧ください!!


にほんブログ村 スキースノボーブログへ

 1  |  2  | 次の10件

最近の記事

カテゴリー別一覧

月別一覧

コメント