ONYONE|スキーウェア・ボードウェア|notrack

2012年5月の記事一覧

05月16日

暑い夏を乗り切れ!オススメTシャツ&ポロ


おはようございます!

すっかり桜が散ってしまった札幌の今朝です。
雨が続くと一気にハラハラと散っていきますね~。

北海道では残すところ釧路の開花を待つのみとの事。

桜と共に北上しながら日本を旅してみたいなぁと、ふと考えました(^-^)

季節が進む雨が今日あたりで終わり、明日からは晴れの日が続くようです。
北海道はいよいよ春本番というか...やっと上着なしで歩けるようになる季節が
近づいてきているという感じです!!

本州とはやはり季節の差がありますね~。

今年の夏は昨年より更なる節電が必要と言われていますが、皆さんは
節電対策どのように行っていらっしゃいますか?

使わない事が一番でしょうけど、なかなかそうもいかないのが現状。

特に暑い夏は着ているものが汗でベタベタすると、今度はそれを洗濯して...
そうしたらまた暑くなるし...と悩めるスパイラルに。

そんな時は汗を吸って発散してくれて、洗濯をすればすぐ乾くという素材のものが
オススメです。

okj94a99_009_s.jpg
★拡大画像★
DPスタッフTシャツ(品番:OKJ94A99 カラー:ブラック)

コチラは汗をかいた時のベタつきやムレを抑え、汗をかいた後の不快な冷えを軽減する
快適素材を用いたTシャツです。

続いては...

okj94c02_100_s.jpg
★拡大画像★
DPスタッフポロシャツ(品番:OKJ94C02 カラー:ホワイト)

ポロシャツ。
クールビズがどんどん推奨されていますが、カジュアルな服装でも可という方には
もってこいのポロシャツです。
コチラも汗を吸って素早く発散させる快適素材を使用しておりますので
夏の暑い日でも快適に着用頂けます。

どちらも素材はポリエステル100%です。
お洗濯してもかなり早く乾く優れモノ。

カラーはどちらもブラック・ホワイト・ネイビーの3色展開です。

オンヨネの機能Tシャツなどは以前もご紹介しました通りプロ野球選手も愛用です!


そして当店シャチョーも超愛用の素材です。
普段から出張まで、この素材シリーズです。
ぱぱっと洗濯して、すぐ乾くので出張や旅行などでも洗い替えの荷物を減らす事が
できますよ~♪

洗濯機を使うと電気も使いますので、手洗いして(水を使うと涼しいし)
脱水だけ洗濯機で使用すると節電にもなりますね!

こういった素材は水切れも素晴らしく良いので、脱水も短時間で済みます♪

快適素材で、今年の夏はさらにエコして乗り切りましょうo(≧∇≦)o

★Tシャツ&ポロはこちらから★


にほんブログ村 スキースノボーブログへ

05月14日

メーカー合同展示会のご案内


こんにちは!
週明け月曜日の札幌は晴天でのスタートです♪

週末は強風とかなりの低温で、オホーツク海側などでは積雪になった地域も!
かくいうワタクシも、寒くてまたまた暖房を入れてしまったのですが
今週はそんなこともなさそうな気温予想(^-^)
もういい加減暖房からは開放されたい感じです~。

さて!本日は重要なご案内を。


全日本スキー連盟オフィシャルサプライヤー企業での
合同展示会ご案内です!

来る5月26日(土)・27日(日)の2日間 SNOW Fes 2012が開催されます。
snow-fes2012.jpg
→拡大して見る←

参加企業は、オンヨネ、フェニックス、ファブリス、ミズノ、デサント、ゴールドウィンです。

今回のSNOW Fesは来場されたお客様に存分にお楽しみ頂けるように
素敵な企画もご用意!

各ブランドのニューモデルが試着可能な他、試着したウェアをプロのカメラマンが
撮影。
モデル気分を味わえるチャンスです☆:*・゚(●´∀`●):*・゚

ニューモデルの試着が出来るだけでもすごい事ですが、撮影までしてくれるとは...
とっても楽しいですね!!!

また、ナイトパーティーも企画されておりますので、おいしいお酒とお食事で
楽しい時間を過ごしませんか?
パーティーにはプロスキーヤーもゲストとして登場します!!.+:。(ノ^∇^)ノ゚.+:。


SNOW Fes2012 開催日程は下記の通りです。

5月26日(土) 商品展示試着会 13:00~17:00
           ナイトパーティー 18:30~20:00
          ※ナイトパーティーの会費は3000円です。
5月27日(日) 商品展示試着会 10:00~17:00

会場:THE ROOM DAIKANYAMA
〒150-0021 東京都渋谷区恵比寿西1-34-17 ZaHOUSEビル 3F、5F
TEL:03-5459-9571


SNOW Fesに関するお問い合わせは下記まで
お問い合わせ:株式会社デサント
住所/〒171-8580 東京都豊島区目白1-4-8 TEL/ 03-5979-6061
受付時間/9:00~17:00


こんな楽しい企画逃す手はありません!
スキー大好きさんや、お近くにお住まいの方もそうでない方も!
ぜひぜひ このSNOW Fes へ行ってみてはいかがでしょう♪
楽しい週末となること間違いなしですよ~ヾ(*≧∀≦*)ノ


にほんブログ村 スキースノボーブログへ

05月10日

スノークルーズ オーンズ 閉鎖


おはようございます!

昨日の新聞に冬を楽しむスキーヤー・ボーダーにとっては悲しいお知らせが
掲載されておりました。

毎年、11月11日に一番乗りでオープンしていました小樽にあるスキー場
「スノークルーズ・オーンズ」。
そのオーンズが閉鎖されるという記事です。

オーンズはフランス語で「11」という意味で、11にこだわった色々な趣向を
凝らしたスキー場でした。


スキー人口の減少等により、やむなく閉鎖を決断されたようです...。

札幌からすぐ近くにあり、思い立ったら本当にすぐ行ける距離にあった
とても利便性のよいスキー場でした。

オーンズがオープンすると「あ、そろそろ冬だな♪」とワクワクしたものです。

冬の到来を告げるオーンズがなくなると、またひとつ冬を身近に感じるものが
減るような気がします...。残念です!!

昔は冬と言えばスキー!それが冬の定番だったような気がします。

スキー人口減少に歯止めをかけるべく

今年の冬は、しばらく滑っていなかった方も、何か運動しなきゃ!という方も

ぜひぜひスキーやボードを再開したり始めたり。

そんな冬にしてみませんか??


にほんブログ村 スキースノボーブログへ

05月09日

NEWレインジャケット入荷です♪


おはようございます!
何だか暖かいような寒いような...昨夜は何となく寒くてまたもや!暖房を
つけてしまいました(>_<)
もうこの時期になると暖房はなるべく我慢の子なので、なんとなく敗北感で
いっぱいです...(● ´艸`) デ ス

風邪をひいているということを口実にして自分を納得させました(笑)

さて、このところまた雨や竜巻で各地に被害が出ておりますが
これから来る梅雨時期や台風シーズンが思いやられますね。

備えあれば憂いなし!という事でこれからの季節大活躍のレインウェアの
ご紹介です。

デイリーからアウトドアまで対応できるジャケットを今回はご紹介。

odj94100_675677_s.jpgodj94100_975699_s.jpg
メンズレインジャケット(品番:ODJ94100)
カラー:左⇒ターコイズ/スモークブルー、右⇒ピンク/ネイビー

メンズラインではありますが、サイズが合えば女性も似合いそうなカラーです♪
機能はオンヨネではもはや定番の止水加工(縫い目シームテープ加工)に
耐水圧も20,000mmとバッチリ
です!
ムレを解消するための透湿性16,000g/m2/24hr ですので汗をかいても
ムレにくく安心です♪

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓こんなシャツと合わせて着用するともっと快適です!↓↓↓↓↓↓
ogj93000_576_s.jpgogj93000_959_s.jpg
メンズトラッドシャツ(品番:OGJ93000)

シャツは快適クールマックス素材ですので、汗を蒸散し快適に着用頂ける
優れモノシャツ。
このような機能性シャツと一緒にレインウェアを着用頂くと、より快適に
アウトドアシーンなどでお過ごし頂けます。

レインジャケットはコンパクトに収納袋に収納可能ですので、いざという時のために
普段から持ち歩く事にも適しております。

フードが襟の中に収納されているタイプのレインジャケットや上下セットも
ご用意しております。

また、快適なアンダーウェア、Tシャツやアームカバー等 アウトドアシーンで
必須アイテムもご用意しております。

是非当店HPをご覧ください!

さてさて、今日は曇りの予報でしたが、太陽がきらりーんと顔を出してきました!
太陽が出ると気分も上がりますね♪
今日もボチボチいきましょ~~(。-∀-)ニヒ♪



にほんブログ村 スキースノボーブログへ

05月07日

桜開花しました♪


おはようございます!

ゴールデンウィーク明けの月曜日です!
皆さん元気に学校や会社に向かわれましたでしょうか??

中には9連休という方もいらっしゃったのではないかと思います。
9日もお休みしたら、通常に戻るのも結構大変かも...。
とは言え、沢山リフレッシュしてまた今日からボチボチいきましょう~♪

北海道は全般的に後半のお休み中は、雨だったり寒かったりとあまりいい感じの
休日にはなりませんでした(>_<)

ワタクシも休みの声を聞くと同時に風邪を引きまして・・・。
本格的な風邪はひっさしぶりぶりです。
流行っているんでしょうか??
今日もまだ風邪が抜けなくてマスク着用でこのブログを書いている次第です((+_+))

通勤途中の駐車場にとても大きな桜の木があるのですが
咲きましたよ~~~♪
すっごいキレイです!

sakura.JPG

写真はあまり上手に撮れませんでしたが、雰囲気だけでも感じとって頂ければ...。

本州ではすでに桜の時期は終わりですが、北海道は今が旬!
そして梅も桜も、つつじもばーーーーーっと一斉に咲いて来ます。

まさに春!を感じるに最適な季節です(*^_^*)


にほんブログ村 スキースノボーブログへ

前の10件 |  1  |  2 

最近の記事

カテゴリー別一覧

月別一覧

コメント