ONYONE|スキーウェア・ボードウェア|notrack

スノースタイルカフェ上村文代ブログ

03月08日

ニューウエアー


090308_084425.jpg

八方スキー場で、輪島千恵デモを見つけてパシャ!
そのウエアーは来シーズンのかな。
評判はどうですか?
千恵ちゃん、スタイル抜群ですね!


にほんブログ村 スキースノボーブログへ

03月06日

八方スキー場 情報2


3月5日快晴。
日焼けしそう~
090305_081907.JPG
選手たちも天気がいいと良い練習になりますね!

黒菱の上。(景色最高!)


黒菱のコブ。
上から滑ったらきつ~い↓

3月6日、今日は雨模様・・・(うすば)


にほんブログ村 スキースノボーブログへ

03月05日

クリジュニ


Image225.jpg

昨日、モイワ山スキー場で
クリエーティブジュニアの
ポールトレーニングに行ってきました。
子供達はみんなでポールを持って
準備と片付けをします。
昨シーズンは要領も悪かった子供達も
今シーズンはテキパキと準備もスムーズに!
こんなこともスキー技術の
進歩につながるのでしょう!
がんばれ!!


にほんブログ村 スキースノボーブログへ

03月04日

八方スキー場 情報


来週から、いよいよ全日本技術選手権大会が行われます。
3日、4日の八方情報が届きましたのでお知らせします。
雪は少ないようですが、上のほうは大丈夫そうですね。
090303_142507.JPG
天気が悪いと、こうなります・・・

オガサカチームの練習。
たくさんの選手が参加してるようです。

コーチと選手で滑りのチェック?

佐藤久哉デモ。
パパ頑張って!
奥さんと息子ちゃんのためにも。


にほんブログ村 スキースノボーブログへ

03月03日

ひな祭り


Image223.jpg

3月3日、ひな祭り。
そして、父の誕生日でもあります。
私はなぜか小さい頃から、
女の子の日に生まれた父の誕生日を
友達に自慢していました。
そしてみんな同じことを言うのです。
女の子だったら良かったのにね!と・・・
確かに。
だけど、一番そう思ったのは
父を産んだ祖母だったしょう。
間違いない!


にほんブログ村 スキースノボーブログへ

03月01日

スキー日和!


今日、手稲ハイランドは風もなく
最高の天気。
雪質も最高で、こんな日が毎日だったら
いいのになぁと思ってしまいます・・・
gu3.jpg

いいカメラで撮ったらもっときれいなんでしょうね。

札幌市内もきれいに見えました。


にほんブログ村 スキースノボーブログへ

02月28日

スキースクール


hira.jpg
今日は、スクールでのレッスン。
子供たちに、ショートポールで練習をさせました。
やっぱりポールで規制して練習すると
特にジュニアは、上達するのが早いですね。
そして、若いから疲れを知らない。
数滑れるからまた上手になる。
ただ難しいのは、どれだけ集中して滑ってくれるかです。


にほんブログ村 スキースノボーブログへ

02月27日

世の中は狭い


今日は、美容室に行ってきました。
私を担当してくれる美容師は男の人なのですが
その人はボードをする人で、
オガサカで作ってるボードのデザインも
しています。
もう10年近くそこの美容室に行っていますが
毎回楽しい話しで笑わせてくれるので
とても楽しい時間を過ごさせてもらっています。
そして、スキーとボードで話の共通点もあり
世の中は狭いな~と感じています。
しかし家に帰ると、息子の「これなぁに?」
攻撃。
おまけに最近私の言っている言葉をマネするので
変なことは言えないし・・・
そしてうちの息子、何かがみえるらしく
時々、丸がいると逃げてきます。
これはやっぱり・・・あれですか?
と一日が終わるとグッタリ。


にほんブログ村 スキースノボーブログへ

02月25日

レーシングワンピー


Image219.jpg

今日の北海道新聞に載っていた、冬季ユニバハルビン大会。
写真は女子大回転で優勝した、星瑞枝さん。
そしてこのワンピーはオンヨネです。
なかなかカッコイイデザインのワンピーですね。
そしてブリコのヘルメットにゴーグル。
強い選手が身につけると用具もより輝きますね!


にほんブログ村 スキースノボーブログへ

02月24日

野球好き!


Image217.jpg

WBCがもう少しで始まります。
今日はオーストラリアと強化試合で
日ハムのダルビッシュが先発。
まだ調整が必要だったようですが、
今回は韓国にオリンピックのリベンジしてほしいですね。
がんばれ!侍Japan。


にほんブログ村 スキースノボーブログへ

プロフィール

最近の記事

カテゴリー別一覧

月別一覧

コメント