ONYONE|スキーウェア・ボードウェア|notrack

2012年7月の記事一覧

07月30日

バテています。


皆様 こんにちは。

予想外に暑くなっている札幌です。

先週あたりから、週末も30℃を超す気温。やっと北海道にも夏がきたぜ~!!と

小躍りしたいところですが、暑さに弱いので、ステップすら踏めません(笑)

7月もあっという間に終了、明日で終わりじゃぁないですか!!!

つい先日まで、さっぱりあったかくならんね~と話していたと思ったら

この夏です。

ここ数日の暑さに完全にやられ気味です。熱いものも食べたくないので、連日

そうめん・ひやむぎ・ラーメンのローテーションな感じです(>_<)

北海道の夏は非常に短いといわれていますので、この暑さももうちょっとだろう

とふんでおりますが、いかがなものでしょうか・・・?

7月最後の月曜日、そして8月に入る今週。

台風もまた近付いてきているようですね、あまり大きな被害にならない事を

願っております。


暑い、暑いとは言え 湿度がそこまで高くないと思いますので(ワタクシは限界)

夏休みに入ったみなさ~~~~ん、ぜひぜひ北海道へ遊びに来て下さいね!!


今週もよろしくお願い致します(^-^)


にほんブログ村 スキースノボーブログへ

07月23日

夏休みですか?そろそろ。


皆様 こんにちは!

週末はいかがお過ごしでしたでしょうか?

そろそろ学校が夏休み!というところも多いのかも。

小学生の夏・冬休みの何が面倒って、自由研究が一番イヤでした(>_<)

夏休みは定番の天気調べや、某出版社から出されていた学習と科学に掲載されている

研究ごとに挑戦してみたり...と。冬休みは少し大きくなってからは手袋やマフラーに挑戦。

あくまでも、挑戦です。

だいたい、どれも最後まで行きつかず、両親や姉妹に助けを求めて前日に無理やり

終了~という感じでした(笑)

結果、学年にしては非常に完成度の高い絵画が完成してみたり、工作が完成したり

と「それ、絶対自分でやってないでしょ~」というものが出来あがってました。

昔の事です(笑)

高校では、大量の予習・復習課題を出され、よくわからないからスルーしてたら

始業式の日に学力テストで課題から出題されていて全くわからなかったとか...。

そんなこともありました(>_<)

夏休みに入った、ちびっこや学生さん。ぜひ課題はコツコツと取り組んで

ワタクシのような悲惨な状態にならないように、ステキな夏休みにして下さいね!


さて、7月も下旬です。

今週も暑さにめげず、節電しながら乗り切っていきましょう!(^-^)


にほんブログ村 スキースノボーブログへ

07月20日

はや~い一週間。


皆様 こんにちは!

今週は月曜日が祝日だったせいか、一週間の早い事早い事!!

びっくりです(>_<)

本日の札幌は、日差しは強くて、外に出るとジリジリしますが、風が思いのほか

涼しい(イヤ、ちょっと寒い??)感じなので、とてもすごしやすい一日でした。

オホーツク地方では、日中も15℃をきるくらいの寒さ。

7月も終わりに近いというのに~です。

九州などの地方で、また大雨な感じですね。

先日から、これでもか!ってくらい雨が降っているような気がします。

先日予報された「経験したことのないような大雨」の受け取り方で、いろいろと

解釈の仕方に違いがあったようなことをニュースでしていましたが

これからもまた大雨が降るかもしれません。

どうぞ、雨が降り出しましたら、予報や警報などに十分気をつけて対策を

とってください。

さて、今週もなんだかんだと過ぎて行きました。

来週もステキな一週間でありますよう、週末に力を蓄えて下さいね♪


にほんブログ村 スキースノボーブログへ

07月18日

真夏だ。


暑いですね~(;`×,_υ×)ゞ アッツィー...

皆様 おはようございます!

札幌現在29℃。(近くのビルの屋上に設置された温度計の表示です。)

でも昨日、群馬県館林市では39.2℃を記録したとか...。それって風邪ひいたときでも

なかなかそこまで上がらないです(>_<)

熱中症になった方も数多くいらっしゃるようですね。

そうかと思えば、台風です。九州地方に向かっているとのニュースも。

先日からの大雨に続いてまた?という感じです。

進路がそれて行くよう、そして被害が最小限でありますよう願うばかりです。

どうぞ暑い地域、そして雨の地域の方は十分にお気をつけてお過ごし下さい。


北海道もやっと夏らしくなってきたな~と思ってふとカレンダーを見たら

もう7月も半分過ぎてたんですね~。

こんな暑い日は冬の事を考えたら少し涼しくなるかも!?

来る冬に向けて、スキーウェアやボードウェアをご覧になりながら、ゲレンデの

様子を頭に思い浮かべてみてはいかがでしょう??

ちょっと涼しくなったかも...(笑)

さて、ご好評頂きましたONYONEオンヨネ 2012-2013NEWモデルスキーウェア
早期受注会でございますが、16日にて終了致しました。

期間中はお問い合わせ、またご購入頂き、誠にありがとうございました。

会員でご希望される皆様には、これからもメルマガで旬な情報をお届けして

参ります!また、会員登録をお済ませでないお客様は会員登録して頂きますと

お得な会員割引で商品を購入することが可能な他メルマガ配信も行っております。
(メルマガは希望する方のみ)

気になる商品が見つかりましたら、是非会員登録をお済ませの上お買い求め

下さいませ。


暑くてぼーっとしてきました!!(´д`ι)

ではまた~(^-^)


にほんブログ村 スキースノボーブログへ

07月16日

NEWモデルウェア早期受注会本日まで!


おっはようございます!

タイトルでもお知らせ致しました通り、オンヨネNEWモデルスキーウェア

早期受注会でございますが、本日16日まででございます!

今回の受注会では、サイズやカラーなどこの機会にしかほとんど手に入れることが

出来ないものもございます。

パンツサイズ(特殊サイズ)が選べたり、ジャケットにB体があったりと

受注会ならではの商品がございます。

なかなか普段パンツの丈等があわないな~とお考えの方。

ぜひぜひこの機会にお買い求めください!!

大胆な柄や、オンヨネらしいシンプルなジャケットやパンツ

また、重ね着スタイル(ラップオンスタイル)で、ウェアを何通りにも楽しむ

事が出来る商品もございます。


ご予約は本日までですので、是非ご検討中の方は そろそろ心を決めて下さいね(笑)

また、会員の方には特別価格でご提供しております!

まだ会員登録がお済みでないお客様はぜひぜひ、会員登録の上

ご覧ください!!



にほんブログ村 スキースノボーブログへ

07月11日

早期受注会締め切り迫る!!


皆様 こんにちは~♪

今日の札幌もまたいいお天気です!

今週は前半いいお天気続きでしたが、明日からは下り坂のようです。


週末は3連休という方も多いのでは?せっかくの連休ですから、晴れてほしいですね~♪

さて、先月より開催しておりますONYONEオンヨネ NEWモデルウェア早期受注会

ですが、残すところあとわずかとなりました。

皆様じっくりとNEWモデルウェアはご覧頂けましたでしょうか?

早期受注会では、当店会員の皆様に特別価格にて、ウェアをご案内しております。

まだ、会員登録がお済みではないお客様には、是非この機会に会員登録を

お済ませの上、お買い物をお楽しみ頂ければと思います!!

早期受注会は 16日まででございます!

まだ悩んでいらっしゃる方も、これだ!とビビビっときたお客さまも

どうぞお急ぎ下さい!!!


にほんブログ村 スキースノボーブログへ

07月09日

日焼け。


皆様、おはようございます☆ オッハー☆_φ(´∀`。c)

週末はいかがお過ごしでしたでしょうか?

毎日暑い日が続いていて、昨日はちょっとだけ~と思って帽子もかぶらずに外にでて

小一時間。


またやっちまいました(´_`。)日焼け。


耳たぶがかゆいのなんのって、まっかっか。夕方には皮がむけて来ていました...

゚。・゚(つω✚ฺ`)。゚・。シクシク 自業自得なんですけどね...。

このうっかりが良くないんですよね~。出かける時には日傘を欠かさないのですが

どうも家の周りだと気が抜けちゃうというか。


その前日の土曜日は日差しが照りつける中、イチゴ狩りに参戦!!

この時はもうこれ以上ないくらいの完全防備で出かけたのに~。

札幌周辺では、かなりイチゴ狩りが盛んで(もうそろそろ盛りは終わりらしいです)

土曜日も結構混んでいました。

果物シーズンになってきた北海道、旅行等でいらっしゃる際にはそんな収穫の

楽しみも思い出の一つになるかもしれません。

ただ、皆様どうぞ日焼け対策・紫外線対策は十分に行って気をつけて下さいね!

ワタクシは流行りの女優帽を買ってかぶることにします!(笑)

さ、そんな週明けの札幌。雨になるのか、かなり湿度が高い本日です。

今週もどうぞよろしくお願い致します~♪


にほんブログ村 スキースノボーブログへ

07月06日

ジリジリ。


おっはようございます!

今朝は、朝からなんだかジリジリ太陽が照りつけている札幌です!

帰りのビールがおいしそうだ~~~~~!!!!と朝からすでに気分が夕方に

飛んでいるワタクシです。(笑)

でも暑いです。まだまだあまい!!と本州の皆様からはお叱りをうけそうです...

スミマセン。(>_<)

そんな金曜日。土日お休みの方は今日を乗り切ればお休みです。

本日もボチボチいきましょ~(^-^)



にほんブログ村 スキースノボーブログへ

07月04日

雨だ、カッパだ、レインウェアだ。


皆様 こんにちは~(○´∀`)ノ゙こんにちゎ★

今日も暑くなりそうな、札幌です。

朝はどんより曇り空だったのですが、少し前から太陽が顔をのぞかせて

じわじわと気温が上がってきているようです。

九州地方では前線の影響でかなりの大雨になっていますね。
土砂災害や洪水などの被害も出ているようですが、まだ雨は降るようです。

どうぞ気象情報など十分警戒してお過ごし下さい!

そして、被害があまり大きくならないことを願うばかりです。


さて、そんな雨の時に必需品なのがレインウェア。


ods84031_675665_m.jpg
レディスレインスーツ(品番:ODS84031 カラー:ブルー)

こちらのレディスレインスーツは耐水圧がなんと30,000mm!

耐水圧は、表地から水圧をかけた時に裏側に浸み出すまでどの程度耐えられるか
という性能です。
一般的に雨傘の耐水圧が200~500mm程度と言われています。

その他、透湿性が30,000g/m2/24hr(B-1法)。

透湿性とは、生地の素材1㎡あたりに、24時間で何gの水分を透過したかを
示した数値ですが、ごくごく簡単に言ってしまえば「水は通さないが、水蒸気は通す」
という機能です。

防水性を求めると蒸れやすくなったり、そしてムレを解消しようとすると
防水性が落ちたり...とお互いの機能が相反するために、なかなか難しい。

その問題を解消するために、沢山の研究がなされてオンヨネでは独自開発の
「ブレステックプレミアム」が完成したのです。

透湿性ですが、人が安静にしている時で1時間当たり約50gの発汗量がある
と言われております。

もちろん環境や気温の状態によっても違うので、あくまでも目安とお考えください。

それを考えると、耐水圧も透湿性も30,000ってすごいですよね!!

ods84031_d05.jpgods84031_d08.jpg

その他にレインウェアには様々な工夫がなされています。

ジャケットの前立て部分ですが、2枚重ねになっているのは雨が浸みこまないように
するため。特に横からの風に効果を発揮する優れモノです。(写真左)

また、縫い目部分にはすべて写真のように止水加工(シームテープ加工)が施されて
おりますので、縫い目からの水の浸入を防ぐことが可能です。(写真右)

そんな職人技なレインウェア。

最近は自然環境の変化などに伴って、不意の豪雨など様々な事が起こっています。
レインウェアは雨の際はもちろんですが、一枚着るだけで寒い時期等は風を
通さないので暖かさもあるウェアです。

レインウェアは小さく折りたたんで小さく袋に収納可能です。
万が一の時に備えて、常備しておく事もオススメします!


☆レインウェアはこちらから★


にほんブログ村 スキースノボーブログへ

07月02日

7月。


こんにちは!!

先週いきなり夏がやってきた北海道。

札幌恒例の大通ではまだですが、周辺で早々に開催されているビアガーデンでは

金曜日かなりの盛り上がりを見せていました!!

やっぱり夏はビール♪(飲んだらもっと暑くなるけど・・・)

今日は暑さも一段落、降りそうで降らないジメっとした空気での週明けとなりました。


さて!

6月1日から開催しております、ONYONEオンヨネ早期受注会も残すところ

あと2週間あまり、7月16日まででございます!!!

ONYONEオンヨネ NEWモデルスキーウェアがいち早くゲットできるチャンスです!

シーズンに入ってしまうと、お気に入りのカラーがなかったり、サイズがなかったり

となかなか欲しいものがなかったりすることがありませんか?

この早期受注会ではそんな悩みを解消です!お気に入りのウェアを好きなカラー

ぴったりのサイズで探してみませんか?

受注会では特殊サイズのパンツやこの機会にしかほとんど出ないB体のウェアも

ご用意しております!

さらに!

会員様には特別価格でご提供。まだ会員登録がお済みでない方も

ぜひこの機会に会員登録をお済ませの上、商品をご覧ください!


受注会は16日までですよ~♪


にほんブログ村 スキースノボーブログへ

最近の記事

カテゴリー別一覧

月別一覧

コメント