ONYONE|スキーウェア・ボードウェア|notrack

スノースタイルカフェ上村文代ブログ

04月26日

4月26日


Image286.jpg

今日でまた一つ歳が大きくなりました。(-.-;)
昨日、繰り上げバースデーをしてもらいましたが
実家では、繰り上げ法要と
言われたり、息子には「お母さん、おめでとうでない!」
と言われ、イチゴケーキの
イチゴだけ食べようとされたり・・・
ふぅー

若い頃、誕生日に「プレゼントとだよ」とコンサート
に誘ってもらったことが
懐かしい。


にほんブログ村 スキースノボーブログへ

04月25日

オガサカ合宿


春合宿は、選手にとってとても大切なこと。
北海道オガサカデモチームもニセコヒラフで合宿を
行っているようです。
春は今シーズンの反省もしながら、自分の滑りを
色々試すこともできる時期。
たくさん滑り込んで来シーズンにつなげてくださいね。
北海道は今週寒さが続いているので、コンディションも良さそう!

090425_133219.JPG
こんなポールトレーニングができるなんて最高ですね。


にほんブログ村 スキースノボーブログへ

04月23日

さむ〜い


Image283.jpg

今日の旭川は、雨でなく雪。
この寒さで、「ふきのとう」もビックリ!!
春よこい、はーやくこい♪と
息子に励ませてる、「ふきのとう」でした。


にほんブログ村 スキースノボーブログへ

04月22日

帰省


Image281.jpg

スキーシーズンも終わり
少し落ち着いたので、私と息子は
実家の旭川に帰省しています。
そして、今晩はカレーライス。
「母のカレーが一番好き!」
という話しをよく聞きますが
我が家のカレーも私たちにとっては最高のカレー!
うちの弟は帰省すると、3日間カレーライスを
食べるていくそうです。
私の息子は私のカレーライスを
3日間食べていってくれるでしょうか・・・?

明日の、旭川は雪の予報!
春のポカポカ陽気には、なりそうもないです(>_< )


にほんブログ村 スキースノボーブログへ

04月20日

太郎日記(オフトレ)


太郎・・・先輩、ぼくたちのスキーシーズンも終わりましたね。(右)
次郎・・・そうだね。(左)
     太郎くん、今年の夏は冬に備えて夏トレしないかい?

次郎・・・ゴルフはどうかな?
     遼くんみたいに!
太郎・・・先輩、スイングはきまってるけど
     ボールあたりますか?
次郎・・・きびしいか~

次郎・・・じゃあ、野球はどうだい?
太郎・・・ぼくは応援団になります!

次郎・・・じゃあ、練習だ。
太郎・・・かっ飛ばせ~先輩!
次郎・・・応援に気合いが入ってないぞー

次郎・・・あ~のど乾いた!
太郎・・・先輩のラッパ飲み、迫力ありますね。

太郎・・・ぼくだって負けないぞー
     ヤンキー座りでラッパ飲みだ!
次郎・・・そんなのはどうでもいいけど
     夏トレどうするの?

来シーズンのスキーは、二人とも一人で
滑れるようオフトレから頑張って!


にほんブログ村 スキースノボーブログへ

04月18日

雪ありますよ~


今日はキロロスキー場でのレッスン。
今年は雪多いですね。
そして、その帰り道・・・

山中牧場に寄りました。
ここのアイスクリームはおいしいですが
豚丼もおいしい!

そして、ここにいる馬。
誰かに似てる・・・
あの人、この人。
Image279.jpg
帰り道、警察さんのスピード測定には気をつけましょう。


にほんブログ村 スキースノボーブログへ

04月17日

子供ごころ


Image269.jpgこういうテントを見ると
そこが遊園地でなくても、なぜかワクワクする気持ちを
思い出すのは私だけでしょうか?
子供ごころは、大人になっても忘れないものですね。
(ちなみに自販のところにいるのは、うちの息子です)


にほんブログ村 スキースノボーブログへ

04月17日

春・・・


Image273.jpg枯れ葉の中から花が咲いてました。
春です。


にほんブログ村 スキースノボーブログへ

04月16日

春の札幌国際スキー場



今日の札幌は、朝から雪。
国際スキー場でレッスンをしてきましたが
上の方はアイスバーン!
とても、良い練習になりました!(^^)!
Image268.jpg山頂の木は、雪が凍って小さな樹氷になってました。
綺麗ですね~


にほんブログ村 スキースノボーブログへ

04月15日

絶好調!


Image266.jpg

日ハムの金子は今、絶好調!
スポーツ選手には、このように
何をしても上手くいくときがあります。(努力あってのことですが)
でも、好調とプレッシャーは隣り合わせ・・・
金子は、今その気持ちをどのように
コントロールしているのかに
私は興味があります。
本人のコメントにも
「記録のことは今、言わないで!」
と言っていました。
きっと、野球を楽しみたいという気持ちに
集中したいのだと私は思いました。
どんなスポーツでも調子が良いときは
楽しいですからね。
頑張って(^0^)/


にほんブログ村 スキースノボーブログへ

プロフィール

最近の記事

カテゴリー別一覧

月別一覧

コメント