ONYONE|スキーウェア・ボードウェア|notrack

スノースタイルカフェ上村文代ブログ

12月06日

上川地方


Image168.jpg

旭川周辺も思ったより
積雪は少なく、近郊のスキー場のオープンはまだ先のになりそうですね。
(カムイスキーリンクスは
上のみ滑走できるそうです)


にほんブログ村 スキースノボーブログへ

12月06日

今日の天気


081206_093559.jpg

札幌国際スキー場からの
おたよりです〜

本日は雪で10センチほど
積もったそうですが、
下の方は雪が少なく、所どころ草が出ているそうです。
今年はまだ雪が少ない
みたいですね。

うちの主人からの情報でした。


にほんブログ村 スキースノボーブログへ

12月04日

太郎日記(大人の自分)


太郎・・・とも子ちゃん、三郎くん
     大人になったら何をやってる人に
     なってると思う?
三郎・・・ぼく、最近やりたいことあるんだけど
     でも、自分にむいてるのか悩んでいるんだ!
とも子・・・なに?なにになりたいの?

とも子・・・三郎くんおとめ座だから
      意外にロマンチックだったりして(笑)

三郎・・・とも子ちゃんにそんなこと言われたら
     照れるよ・・・
太郎・・・三郎くんも意外にシャイなんだ←つぶやき

三郎・・・あー恥ずかしくなってきた~
     どうしよう・・・
太郎・・・三郎くん、もしかしてぼくよりシャイ?←つぶやき
     大丈夫!女の子には言えなくても
     ぼくには話してよ。

三郎・・・実は、これなんだ!
     ピアニスト。
太郎・・・かっこういいじゃん!
三郎・・・そうかい。

とも子・・・私にも教えてよ。
三郎・・・とも子ちゃんにはまだ内緒。
     太郎くんはかっこいいって言ってくれだけどね!
とも子・・・ふ~ん。
      でも、太郎くんも三郎くんもシャイだから
      あまり冒険しないほうがいいんじゃない。
      二人とも性格的には、かたく公務員ってところね・・・
太郎・・・女は常に現実的だ←つぶやき
tomoko5.jpg
今年もスキーシーズンがやってきました。
性格がハデでも、そうでなくても、
普段の服装が地味でも、そうでなくても
スキーウエアだけは、別もの。
ゲレンデに立つあなたは、もう一人の自分。
その自分に出会うためにも、今シーズンは
新しいウエアでデビューしてみませんか?


にほんブログ村 スキースノボーブログへ

12月02日

よかったわ〜


Image164.jpg

日ハムの選手が次々に
契約更新してる中
ダルビッシュも、一発サイン!(^O^)
来年もまた北海道を
盛り上げてくれそうです。
ガンバレ、ファイターズ!!


にほんブログ村 スキースノボーブログへ

11月30日

変わった趣味?


Image162.jpg

幼児は泣くことが多くいので、鼻水がよく出ます。
それが固まると鼻クソさんになりますが、その鼻クソさんが時間が経つと、水分を失いカビカビに・・・
そのカビカビの鼻クソさんが私は凄く気になります。
そして時々、無性に取りたくなり、息子を抑えつけて鼻クソさんを取ります。
取った後は、息子以上に私が、スーとするので満足。
しかし、息子はその鼻クソさんを取られるとき、結構痛いのか、またまた大泣きで、また鼻水が・・・
今も昼寝をしている息子の両穴に鼻クソさんがいます。
取りたいけど、寝ている息子にはさすがに気の毒なので、
起きてからのお楽しみ?
いつまで取らせてくれるかな?f^_^;


にほんブログ村 スキースノボーブログへ

11月29日

久しぶり~


今日は、札幌国際スキー場で
久しぶりに選手の頃、一緒に頑張って
きた仲間に会いました。
森 幸は、ママさんデモ。
アルペンのナショナルチーム時代は
一番スキー嫌いだったのに
一番長く現役してるかも・・・

私と同じ年の、切久保深雪ちゃん。
彼女は名門白馬高校出身で
アルペン~技術選と切磋琢磨してきた仲間です。

輪島千恵ちゃんとは同じ北海道なので
よく会いますが、今シーズンからキロロにいるそうです。
オンヨネチームですから、今シーズンの活躍を応援してますよ。
koku3.jpg
今日は、研修会でたくさんの人が来てました。
昔の仲間っていいですね。
みんなでゆっくり会って話したいものですね。


にほんブログ村 スキースノボーブログへ

11月26日

太郎日記(優柔不断)


太郎のお友達、とも子ちゃんが
最近太郎のシャイなところに
惹かれてしまいました。
とも子・・・太郎くん、実は私・・・
太郎・・・どうしたの?

とも子・・・あのね~
太郎・・・とも子ちゃん
     そんなに見つめないで・・・顔が近い・・・
とも子・・・太郎くん、シャイでかわいい!

太郎・・・ドヒェ~!!!

とも子・・・やっぱり太郎くんかわいい!!
太郎・・・とも子ちゃん、そんな人前で・・・

とも子・・・そんな照れなくてもいいのよ
      海外じゃ、これぐらいあいさつよ!
太郎・・・ここは日本だし・・・
     そして、花子ちゃんごめ~ん(太郎が将来結婚するかもしれない相手)
     男はつらい。
tomoko5.jpg
スキー場でもカップルなど
よく見かけますが、
女の人がめちゃめちゃスキーが上手で
男がプルークとかのカップルって
一緒に滑ったりすんですかね?
もし私がその立場なら
きついかも・・・


にほんブログ村 スキースノボーブログへ

11月26日

ヘルメットと私


heru.jpg
私がヘルメットと出会ったのは
小学1年生の頃。
父親が危ないとかぶらせたらしいです。
その頃のヘルメットは、内側のスポンジが厚く
頭が大きく見えて、ゴーグルから上が盛り上がって
しまっているようで、すごく嫌だった記憶があります。
その後、高校生の頃は、アルペンの選手がジャンプ用の
ヘルメットを使用するのが流行って(耳に穴があいてるヘルメット)
そのヘルメットは、内側も薄く私にとっては、かぶりやすくとても
気に入って使っていました。
それからは、外側も内側の素材も良くなって
軽くて丈夫なヘルメットがたくさんでてきましたね。
今は、種類もデザインも豊富で技術選でも使用している
選手はたくさんいますね。
ジュニアの頃などは、転倒だけだではなく、衝突なども
ゲレンデでは何が起きるかわかりません。
そして、寒いときなどヘルメットは帽子より暖かいので
お子さんには是非使用させてあげてください。


にほんブログ村 スキースノボーブログへ

11月24日

ミツバチダル!


Image159.jpg

日ハムのファンフェスティバルで
ダルビッシュがミツバチ姿になったようです。
う〜んかわいいですね。

これから冬の間は野球がお休みなので、
ダルビッシュの姿もあまり見られなくて
ちょっとさみしいわ〜

来シーズンも是非、日ハムで
頑張ってもらいたいですね!


にほんブログ村 スキースノボーブログへ

11月22日

太郎日記(夫婦)


きょうは、11月22日「いい夫婦の日」。
太郎は次郎くんと「いい夫婦の一日」を体験。
太郎・・・ぼくたち男同士だけど、ヘンじゃないです?
次郎・・・仕方ないだろう、お互い独身なんだから。
太郎・・・そーっすね。
mama1.jpg
次郎・・・さあ、料理でも作るか!
太郎・・・どっちが奥さん役ですか?
次郎・・・ぼくが女になるよ。
太郎・・・なんか似合わないっすね。
次郎・・・なんか言ったかい?
太郎・・・いえいえ、おいしい料理お願いしま~す。

次郎・・・冷蔵庫からキャベツだして!
太郎・・・はい、先輩、じゃなかった・・・
     わかったぞ~ぼく、男役だったもんね。

太郎・・・ここでいい?
     ぐちゃぐちゃ・・・
次郎・・・やめない!
     まったくあなたはいつまでたっても
     子供なんだから・・・

次郎・・・焼きあがったわ。
     はい、あなたの分よ。
太郎・・・先輩、すっかりなりきってますね。

太郎・・・いただきま~す。
次郎・・・あなた、お皿は持って食べるのよ。
太郎・・・バレた・・・しつけまでか・・・
     普段、先輩言われてない?←つぶやき
次郎・・・早く食べてよ!

次郎・・・は~
     お腹いっぱい。
     食後は横になるのが一番!
太郎・・・先輩、その姿、男にもどってますよ~

スキーを夫婦でなさるのも楽しいですよ。
二人で愛のシュプールを・・・
ちなみに、私はもう何年も一緒には滑ってませんが・・・


にほんブログ村 スキースノボーブログへ

プロフィール

最近の記事

カテゴリー別一覧

月別一覧

コメント