ONYONE|スキーウェア・ボードウェア|notrack

2011年1月の記事一覧

01月26日

エアボードって?


ここ数日お天気のいい日が続いております。
札幌も遅れに遅れていた車道の排雪がやっと追い付いてきたようで、視界が
少し良くなってきました。

さて、エアボードという言葉は耳にされた事ございますか?
2001年にスイスで発祥し、今ヨーロッパでは人気急上昇中のスノーボディボードです。
ボディボード自体は空気で膨らませて使用するので、使用後は空気を抜いてコンパクトに
収納、持ち歩きや保管にもとても便利なものです。

遊び方は、うつぶせの状態でボードに乗りゲレンデを自在に滑り降りるという
新しいゲレンデの楽しみ方です。

全国的にも少しずつ滑走が可能なスキー場も増えてきているようで
スキー・ボードだけではなく様々に山の一日を楽しむ事が可能ですね!

スキー場によってはレンタルで楽しむ事も可能のようですので、今年の冬は
是非新しい雪遊びも満喫してはいかがでしょう♪

新しいといえば!
本日と明日 オンヨネの2011-2012新作展示会が開催されます。
来季のウェアは、「もっと気軽に!」「もっと快適に!」をテーマに
様々なシーンで楽しめるウェアを展開しております。

後日、展示会の模様をブログにてご報告出来れば!と思っております。


にほんブログ村 スキースノボーブログへ

01月24日

もうすぐ雪まつり。


寒い日が続きますが、皆様風邪などひいてませんか??

今年もうがい手洗い励行しているせいか、風邪菌も忍び寄ってきません(笑)

札幌はそろそろ雪まつりの準備が本格化しております。
今年は2月7日~13日までの期間での開催で、大雪像はもちろん、
スケートリンクでスケートを楽しんだり、スノーボードジャンプ台では
スノーボーダー・スキーヤーによるエアショーが開催される予定です。

是非、期間中スキー旅行やボード旅行を兼ねて、雪まつり見物はいかがでしょう。

スキーウェアを着ていけば寒さ知らずで、楽しめる事間違いなしです!

★あったかウェアはこちらからご覧ください!

可く言う私ですが、雪まつりに行ったのはいつのことだったか思い出せなくらい
昔です...。
今年は行ってみようかなぁ~と思っております。

足元は滑りますので、滑りにくい靴と、足元から寒いですからつま先用のカイロなどが
オススメです!


にほんブログ村 スキースノボーブログへ

01月12日

私をスキーに連れてって。


本日も雪です。
全国的に寒波のせいで、かなり気温が低くなっているようですね~。
あまりに寒いので耳かけ(今はイヤーマフというのですね)を買いました!
もちろんちょっとおしゃれなラビットファーのです♪

さて、タイトルにも載せた「私をスキーに連れてって」という映画をご存じでしょうか。
1987年に公開され大ヒット、スキーブームの火付け役となった作品です。
ゲレンデを颯爽と滑るシーンやパッと目を引くスキーウェア等、見ていても
本当にスキーしたいなぁ~と思える作品だったと記憶しています。

ちょうどこの映画世代が子供を持つ年齢となり、子供がスキーを始める時期に
合わせて再びスキーをされる方が増えているようです。

さらに今年は本格的なスキーが日本に伝わって100年という事もあり
スキー場では、様々な趣向を凝らして盛り上げようというニュースが
放送されていました。

北海道や、雪の降る地域では大小の差はあれどスキー場があちこちにあり
気軽にスキーを楽しむことが可能ですが、すぐには行くことが出来ない場合には
スキー旅行のようにイベントになってしまいますね。

せっかく行くならウェアも新調したり!家族でカラーをそろえてみたり!などと
色々準備も必要です。

当店ではキッズ・トドラから大人用ウェアまで数多く取り揃えております。

ぜひぜひご家族揃ってご覧の上、お好みのウェアをお探し下さい!
スキーも気に入ったウェアで出かけるとより楽しくなること請け合いです♪


にほんブログ村 スキースノボーブログへ

01月11日

そうだ、山へ行こう。


毎日寒い日が続いています!
先週は羽幌で2メートルの積雪だったり...。平地ではさすがに泣きそうな
積雪です。

今朝は北海道の空の玄関口、千歳でなんと、マイナス21℃。(;一_一)
どんだけ寒いのさっ!という感じですね...。

しかし!山での積雪は嬉しい限り!スキーヤー、ボーダー等
ウィンタースポーツを楽しむ皆様にとっては最高の雪質になりました!
まさにパウダースノーです(^-^)

山はいいんですが~、週末の除雪でかなり筋肉痛になっています・・・(笑)

さて、スキーやボードシーズン真っ盛りの今、ご家族揃って
スキーなどにお出かけになる機会も多いかと思います。

お子様のスキーデビューに合わせて、もう一度始めてみようかなぁという
親御さんにオススメのウェアをご紹介します!

rus93nt1a_100056009_s.jpg
↑RUS93NT1シリーズの中でも最も人気の高いウェアです!

このシリーズはシンプルデザインでカラーも落ち着いた色合いで配色し、なお且つ
機能も充実したウェアです。
パンツウエスト部分にはサイドファスナー付で最大ウエストを10センチ
調節することが可能です。
昔と体型はさほど変わってないけど、ちょっとお腹がね・・・という方も
安心して着用頂けます♪

rus83700_009p004_s.jpg
↑RUS83700  009p004(ブラック・ミディアムグレー)

こちらのレディースウェアはチェック柄のジャケットに無地のパンツの組み合わせ。
落ち着いた中にもかわいさが表現されたウェアです。
メンズと同様にパンツウエストにサイドファスナーがあり、ウエストの調節が
可能です。ファスナーを開いた際のシルエットも自然に見える様にデザイン
されておりますので、安心して着用頂けます。

どちらもお陰様で、好評を頂きまして残りも僅かとなって参りましたので
ちょっと迷っている方も是非是非ご検討下さい♪

★メンズ・レディース・ジュニア・キッズウェアはこちらから★


にほんブログ村 スキースノボーブログへ

01月04日

明けましておめでとうございます。


新年明けましておおめでとうございます!

昨年、当店をご利用下さったお客様、ご覧下さいましたお客様
誠にありがとうございました!

年越しは、皆様どのようにお過ごしでしたでしょうか?

我が家では早々に酒盛りを始め、紅白歌合戦も前半戦で酔いつぶれ、撃沈。

気がついたら除夜の鐘も終了、新年になっておりました...(>_<)

ド派手な衣装でいつも登場するあの演歌歌手も、闘病生活から復帰する

あの大物歌手も、まったく記憶にありません~~~(ーー゛)

年越し蕎麦も新年の朝に...

何とも残念な?新年の朝となりました(笑)

シャチョー以下スタッフ一同
本年も皆様に魅力ある商品をお届けするために、日々努めて参りますので
どうぞ本年もよろしくお願い申し上げます。


にほんブログ村 スキースノボーブログへ

最近の記事

カテゴリー別一覧

月別一覧

コメント