ONYONE|スキーウェア・ボードウェア|notrack

悠佳BLOG(yukablog)のURLが変わりました!
新しいURLはこちらです。
http://notrack.buyer.jp/yukablog-wp/
携帯からもご覧いただけます。
引き続き悠佳BLOG(yukablog)をよろしくお願い致します。
このページは3秒後にジャンプします。

2010年11月の記事一覧

11月03日

引っ越し


101102_101147.jpg

今日は引っ越しでした!

妹Sのしょうこともえこに手伝ってもらい、だいぶ落ち着きました(^O^)/

先日、しょうこの家まで走って行きました(^O^)

かなり早いペースで走ったので筋肉痛(┬┬_┬┬)

筋肉痛に耐えながら荷物運び大変でした(┬┬_┬┬)

浅見さん、浅見父さん、松本さん、あいちゃんありがとうございました(ノ゜O゜)ノ


にほんブログ村 スキースノボーブログへ

11月02日

ツアー詳細(^O^)


今回のツアーは、

名前からおもしろく(^O^)
『や・サイクルツアー』。
楽しくなる事間違い無し!?的な名前ですね(^O^)/
詳細は↓↓o(^-^)o
野沢菜発祥の地で、野沢菜の成長に合わせて野沢温泉の四季を楽しみ、自らの体力アップと自然界での視野を広げる通年イベントです。野沢温泉村で春、真っ黄色に咲き乱れる菜の花が、野沢菜の花だということを知っている人は意外に少ないかもしれません。いつもおいしく食べている野沢菜、そして、食を恵んでくれる自然について、もっともっと視野を広げ、エコについても一緒に考えてみませんか? 
私たちに、何ができるのか、何をしなければいけないのか、できることから始めたい──
これがマッシュと雪恋styleの小さな一歩です。
★マッシュの ”や・サイクルツアー”とは?★
【11月】
 ●紅葉のなかをトレッキング
 ●野沢菜の収穫+野沢菜漬けの体験 

【ウィンターシーズン】
 ●雪上キャンプ
 ●オリジナルの野沢菜漬けをみんなで食す

【5月】
 ●菜の花(野沢菜の花)のなかをトレッキング
 ●菜の花鑑賞(野沢温泉「菜の花マーチ」【8月】
 ●森林浴をしながらトレッキング×巣鷹湖アウトドアキャンプ
 ●菜の花から野沢菜の種を採取(予定)



詳しくは雪恋サイトをご覧下さいo(^-^o)(o^-^)o

皆さんにお会いできるひを楽しみにしてますo(^-^)o

私達三人が集まると、笑いがとまらない〜!
そんな三人ですが、皆様と楽しい日を過ごしたい
です↑↑


にほんブログ村 スキースノボーブログへ

11月02日

マッシュイベントNO、2告知です↑


100909_140301.jpg

Thanks Earth Collection Vol.2

開催日
・11月13日(土)〜14日(日)

場 所
長野県野沢温泉 

パートナー
マッシュ(福島のり子、三星マナミ、大瀧悠佳)

第一回目は残念ながら台風の為キャンセル(┬┬_┬┬)
が、しかーし(^O^)

通年を通して、ちっちゃなエコ活動していきますo(^-^)o


詳しくは雪恋サイトをご覧ください(^O^)/


皆さんとお会い出来る事を、心から楽しみにしています(^O^)/

内 容
●11月13日:紅葉のなかをマッシュと一緒にトレッキング 
●11月14日:野沢菜の収穫+漬け込み体験(野沢菜を自宅で保管したい、または漬け込みたいという方は、ご自分で樽をご用意ください。各日それぞれ日帰りコース、両日参加の宿泊パックコースがあります。宿泊パックコースは13日目の夜に「マナミ先生のダイエット&食事講座/テーマは“食育”」「のり子先生のストレッチ講座」を予定しています



にほんブログ村 スキースノボーブログへ

11月02日

ワックス


101102_165431.jpg

浅見さん、最後のワックス塗りに力入ってます!

まじ職人さんてすごいなぁと日々感動でした!


にほんブログ村 スキースノボーブログへ

11月02日

お手伝い


101102_142841.jpg

今日は浅見さんのお手伝いo(^-^)o

床をふきふき(^_-)-☆


にほんブログ村 スキースノボーブログへ

前の10件 |  2  |  3  |  4  |  5  |  6 

プロフィール

最近の記事

カテゴリー別一覧

月別一覧

コメント