ONYONE|スキーウェア・ボードウェア|notrack

スノースタイルカフェ上村文代ブログ

04月15日

ドクターヘリ


080415_113903.jpg
今日は、キロロスキー場にドクターヘリがきていました。
このヘリは、ジェットヘリなので、スピードもかなり速く
あっという間に見えなくなりました。
ちなみに私もフランスのワールドカップの滑降種目で
転倒し、ヘリに乗りました。
でも、その時は担架に横になっていたので、外の景色を
見れなかったことがとても残念でした。
一応起き上がろうとしたのですが、「ノー」と言われた記憶が
あります。そりゃそうですよね・・・・けが人ですもんね。
でも、ヘリに乗れることなんてめったにないのだから
少しだけでも見せてくれればと、その後何度も思いましたが・・・
だって、怪我したのは膝ですから(笑)


にほんブログ村 スキースノボーブログへ

04月13日

本日は晴天なり


kurabu.jpg
最高の天気だったので、
今日のキロロもたくさんのスキーヤーが
きてました。
この時期は滑れるスキー場が限られているので
スキー場に行くと、知っている人が多いんですよね。
私もそれだけスキー歴長いんですね。
年もとるはずだわ・・・・


にほんブログ村 スキースノボーブログへ

04月12日

日本列島


gazou1.jpg
同じ日本でもこんなに気候が違うのですね。
一週間前にいた京都は桜が満開だったのに
今日のキロロスキー場は真冬でした。
日本列島は、南北に長いというのを
改めて実感しました。
この時期、北海道でも夏タイヤに交換
している人も多いかと思いますが
スキー場に行く人は、まだまだ油断禁物ですね。
キロロに行く途中の毛無峠は夕方
少し雪が積もり始めていました!


にほんブログ村 スキースノボーブログへ

04月11日

マスク


ma1.jpg
春スキーは、日焼けに注意という話を
前回もしましたが、口元がメッシュになった
息苦しくないマスクを知り合いの方から
いただきました。
レッスンでしゃべっても蒸れず
これはすぐれものです。
噂では北海道ではまだ売っていないとの
ことですが、寒いときも使えますよね!
オンヨネでもこんなの作ってほしいな~


にほんブログ村 スキースノボーブログへ

04月10日

ステキ!



協調性あり?

スキーは楽しい。

仲間はいいですね。


にほんブログ村 スキースノボーブログへ

04月08日

花よりだんご


京都にきて4日目。
08-04-08_12-49.jpg
今日は嵐山と北野天満宮に行ってきました。
08-04-08_13-00.jpg
嵐山はまだ桜が満開で、京都の桜は本当にきれいで、
そこて食べるだんごは、またまた最高に美味しかったです(^o^)
08-04-08_11-42.jpg
天満宮は皆さんご存知のあの歌、
『とーりゃんせ♪とーりゃんせ♪そこはどーこの細道じゃ♪』
で有名な勉学の神様で菅原道信が奉られているところです。
息子の将来のために、牛の頭をなでてきました。
08-04-08_11-38.jpg
私も一応なでさせてもらいましたが、私の場合は老後のボケ防止のためですね。
京都は噂通り本当にお寺と神社がたくさんありました。


にほんブログ村 スキースノボーブログへ

04月07日

さくら♪さくら♪


08-04-06_11-19.jpg
08-04-06_11-33.jpg
08-04-06_11-45.jpg
京都は桜が満開
そしてやっぱり暖かいです。
ジーンズの下にタイツをはいていった息子は、とても暑そうでした。
みたらし団子と茶だんごがおいしそうだった・・・ 必ず食べて帰りますp(^^)q


にほんブログ村 スキースノボーブログへ

04月04日

蓄積


4月に入ってから、冬の間に蓄積されてきた
疲れが「どー」と出てきている気がします。
年々、体力は衰えていくのに、最近は若い頃の
体力の2倍必要です。
それは、自分一人だけのケアではない、
息子の育児が私の老体にこたえますね。
なーんて愚痴ばかり言っていると
世間にはもっと多忙な生活をしている人
がいるのに怒られますね。
でも息子も冬の間、あっちこっちに連れまわされて
いるのでその疲れからか、口内炎ができたようです。
初めての経験に、食事のたびに「痛い、痛い」と
叫んでいます・・・
けど、若いからすぐ治るでしょう。
明日から、京都の方へ行くことになりました。
スキーの用事ではありませんが、京都からも
ブログをお届けします~


にほんブログ村 スキースノボーブログへ

04月03日

天気予報


kiroro2.jpg
この時期のスキーは天気によって
コンディションが大きく左右しますよね。
天気が悪いと雨になる確率が高いので
予報には敏感になります。
今日は雨の予報でしたが、キロロは曇り時々雪で
雨にあたらずスキーができました。
私はどちらかと言うと、天気が良くなる女では
ないので、家族で出かける時も雨の日が多いと思います。
ちなみに来週の水曜日にスキーの予定なのですが
予報は雨でした・・・
晴れ女になりた~い
なれる方法あったら誰か教えてください。


にほんブログ村 スキースノボーブログへ

04月02日

爽快


kiroro.jpg
今日のキロロは、雲一つない快晴!
気温がそんなに高くなかったため
山頂から半分くらいまでは、良い雪で滑れました。
一緒に滑ったスーパー女性スキーヤー6人も
景色に負けないくらい眩しい滑りをみせてくれました。
春スキーは練習すればするだけレベルアップしますので、
雪のある限りたくさん滑りましょう!


にほんブログ村 スキースノボーブログへ

プロフィール

最近の記事

カテゴリー別一覧

月別一覧

コメント