ONYONE|スキーウェア・ボードウェア|notrack

スノースタイルカフェ上村文代ブログ

08月27日

マスク


Image431.jpg

今日、マスクを買ってきましたが

また品薄ですね。

これから、どれくらいインフルエンザが

流行るのか不安ですが

予防だけは心がけないといけませんね。

一番心配なのは息子ですが

この歳だとマスクはしてくれないだろうな・・・


にほんブログ村 スキースノボーブログへ

08月26日

太郎日記(不安)


次郎・・・太郎くん、さっきお母さんたちの会話聞いたかい?(左)
太郎・・・なんの話?(右)
次郎・・・スキーの話だよ。
太郎・・・今シーズンの?
次郎・・・そうそう。
lp1.jpg
太郎・・・先輩、泣いているですか?
     どうしたの?
次郎・・・お母さんたち、今年からは二人とも独り立ちして
     もらうって!
太郎・・・えっ!ぼくたち一人暮らしするの?
次郎・・・違うって。
     もう、一人で滑れるように、しごくって!!
太郎・・・マジ?

太郎・・・先輩、それはまずいっすよ。
     ぼくたち暴走族になりますよ。
次郎・・・ぼくは、ボスになりたいな・・・
太郎・・・そうじゃないっすよ。
次郎・・・あーそうだね。

次郎・・・こんな、水遊びしてる場合じゃないよ。
太郎・・・そうっすね!
     でも、何をすればいいんすか?
次郎・・・筋トレか?
太郎・・・先輩、今から筋トレしたら、身長このままで大人になりますよ!
次郎・・・そうか~
     イメージトレーニングで頭を鍛えよう。
太郎・・・アンパンマン見てる場合じゃないっすね
次郎・・・そう言うこと。
太郎・・・でも先輩、泣くほどのことでもないと思いますけど・・・
次郎・・・ごめん、考えすぎた。


にほんブログ村 スキースノボーブログへ

08月24日

悩み


Image430.jpg

最近の私の悩み・・・

息子の言葉の数が増えてきたのは

嬉しいのですが、公共の場でも大きな声で

「お母さんいくつ?」と聞く息子。

これは、息子がみんなに「いくつ?」と聞かれるから。

この時ほど、若くして子供を産めば良かったと

思ったことありません(-.-;)

また、「お母さん、トイレは?」など

これも自分が言われてること・・・

そして、私が外出前にお化粧しようとすると

「お母さん、肌きれいだって、大丈夫!」と・・・

いや、ホント参ります。

おそらく本人が早く外に出たいからなんでしょうけど

どこでそんな言葉を覚えたの?

と驚かされる毎日。

悪気があって発してる言葉じゃないだけに

返答に困る最近の私でした。


にほんブログ村 スキースノボーブログへ

08月23日

太郎日記(親子)


太郎・・・今日はお父さんと小樽にきたんだ!
     車と機関車のイベントがあるって・・・
     今日は機関車が見たいな~
p0001.jpg
太郎・・・やった!
     昔の電車の運転席だ。
     出発。

太郎・・・でも・・・お父さんは旧車が見たいらしい。
     機関車見にいきたいなぁ~

太郎・・・まだ見てる・・・

太郎・・・もう、我慢できない!
     早く乗ろうよ!

機関車をすぐ近くで見た太郎くんは、
機関車から出た蒸気にびっくり!
あの蒸気は熱いのよ~


にほんブログ村 スキースノボーブログへ

08月21日

収穫


Image432.jpg

トマトの収穫。
我が家今年初めてのトマト。
美味しいのかな?


にほんブログ村 スキースノボーブログへ

08月19日

中止


本日の、旭川スタルヒン球場での試合は雨のため中止になりました。
球場で、ダルビッシュの写真を撮ってもらいましたが、
やっぱり彼もマスクを・・・
日ハム選手のインフルエンザ心配ですね。
それにしても、ダルビッシュは顔が小さい!

da2.jpg


にほんブログ村 スキースノボーブログへ

08月18日

残念・・・


Image429.jpg

今日の旭川は日差しも強く
暑かったです。

しかし、ファイターズは残念ながら
負けてしまいました。
そしてチーム内ではインフルエンザが
流行ってしまったようで
心配ですね。
団体競技だけに、行動を共にした生活だから
感染もしやすい・・・

頑張れファイターズ!!


にほんブログ村 スキースノボーブログへ

08月17日

観戦


Image428.jpg

明日、旭川で日ハム×楽天試合観戦p(^^)q
連勝中のファイターズ、
明日も勝ちたいですね!


にほんブログ村 スキースノボーブログへ

08月16日

帰省


Image427.jpg

今日は、息子と二人で実家に帰省。

電車好きな息子のため
長く電車に乗るために
初めて普通列車で旭川まで。
各駅でのんびり走っています。


にほんブログ村 スキースノボーブログへ

08月15日

お盆


今年も盆踊りに行ってきました。
私が小さい頃は、浴衣に下駄を履いて踊っていましたが
足が痛くてとても疲れた思い出だけ記憶にあります。
でも、お菓子をもらうために、頑張って踊っていたのでしょう。
終わって、下駄を脱いだあの足の解放感、忘れられません・・・
P1000075.jpg


にほんブログ村 スキースノボーブログへ

プロフィール

最近の記事

カテゴリー別一覧

月別一覧

コメント