

モブログ日記 by Fumiyo on 2011-06-24(金)02:06
今日の午前中、自宅から比較的近い
総合病院を受診してきたのですが、
初診で診てくれた先生がすごく美人でビックリ!
若い先生でもあったのですが、私の中にある医師のイメージに
あんな美人な医師はなかった…
でもどうせなら、私は女だから、
めちゃめちゃかっこいい医師の方が良かったなぁ
とどうでもいいことを考えながら帰ってきました。


モブログ日記 by Fumiyo on 2011-06-22(水)08:06
夏至の今日、ママ友家族と夕方から、外で焼肉をしてました。
明日からもう昼間の時間が少しずつ
短くなってしまうのですね。
北海道は、最近やっと夏らしくなってきたと思っていたばかりなのに…(>_< )


モブログ日記 by Fumiyo on 2011-06-21(火)02:06
今週末土曜日、息子の幼稚園の運動会があります。
運動会と言えば、お昼のお弁当が楽しみと
思っている子供も多いかと思いますが、
今年は、息子の幼稚園も午前中で
なんとか競技を終わらせ、お弁当なしの運動会。
お母さん方の中にはお弁当の意見は様々ですが、
私はどっちでもいいかなぁと…
料理が得意じゃないからそんな手のかけたもの
最初から作れないし
逆に料理上手な人の方が、色々作れちゃうから
大変なのかなと勝手に想像してました。
最近、私って何が得意なんだ?と
ふと、考えさせられることが以前よりあったりして
自分でも少しブルーになったりします(T_T)
でも興味がないんだから仕方ない!
のです…。


モブログ日記 by Fumiyo on 2011-06-16(木)02:06
最近、このお菓子にはまりそう。
私はあまり凝り性じゃないけど、
何かを習得するには少し凝り性ぐらいの方が
いいのかなと最近思う私。お菓子は関係ないけど。
「凝り性」を辞書で引くと、
物事に興味を持って夢中になる。熱中する。
と書いてあった。
もちろん興味を持つ内容にもよるけど、
何かを極める人は、凝り性か、負けず嫌いの人なのかなと・
・・
私は、極めたものはないけど、究極の負けず嫌いだから、
自分で本当に厄介な性格だと思う。
でも、凝り性で色々なことに興味を持って
夢中になれる性格は羨ましい。
ただひたすら負けることが嫌でスキーをやってきた私にとって、
そういう人の話を聞くだけで楽しかったりする。
凝り性が少し感染してくれてもいいのにね(^o^)


未分類 by Fumiyo on 2011-06-15(水)04:06


モブログ日記 by Fumiyo on 2011-06-13(月)03:06
私が苦手だった音楽を
我が子には好きになってほしいと
習わせてるピアノ。
今のところ、楽しそうに通ってくれてるけど(^^)


モブログ日記 by Fumiyo on 2011-06-13(月)01:06
今日のお昼は、千恵ちゃんとランチ。
久しぶりにスキーの仲間とのトーク楽しかった(^o^)


モブログ日記 by Fumiyo on 2011-06-12(日)11:06
息子のテニス教室。
幼児のクラスは、日本語を理解して
もらうところから始まるから、大変だ(^_^;)
トイレだの、膝擦りむいただの…


モブログ日記 by Fumiyo on 2011-06-09(木)09:06
学生の制服が冬服〜夏服に変わる時期でしょうか。
息子の園の制服も夏服に!