

モブログ日記 by Fumiyo on 2012-03-15(木)08:03
今週は、卒業式が多い週なのかもしれませんが、
明日は息子の幼稚園の卒園式。
さっき息子が「明日、卒園式だ!やった!」って言うので、
私が「あのね、卒園式でやった!なんて言わないんだよ」
と言ったら息子が、
「だって先生がね、みんな泣かないで笑って卒園式しようねっていってたの」と・・・
確かにそうだけど、やっぱりあまり意味わかってない。
学校の先生という職業は必ずくる毎年のこの別れに慣れるのだろうか?
巣立っていくより、見送るほうが辛いのは、卒業に限らずみな同じ。
どんな時でも、残されるほうが寂しさは大きい。
小学校の卒業式の時、担任が泣いたときのことは今でも忘れられない。
あの先生は、あの後何度あの別れの辛さを味わったのだろうと
この時期にいつも考える私は考えすぎだろうか?
もしまた再会しても、けして今と同じ立場で会うことはない。
だから、やっぱり別れは辛いもの・・・
私は最近、自分のまわりの人間関係に変化がないから、
息子の出会いや別れに、昔の自分を思い出したりするけど、
男の子と女の子ではまた受け取り方は違うのだろうか・・・


モブログ日記 by Fumiyo on 2012-03-14(水)07:03
今年も私の大好きな「栗鹿ノ子」が手元に!
だけどここにきて、息子がこの栗鹿ノ子の栗が大好物になりつつある・・・
ライバル出現に複雑な親心(-_-;)


モブログ日記 by Fumiyo on 2012-03-11(日)07:03
今週末と来週末の土曜日、日曜日、
朝里スキー場は、中学生までがリフト券が無料だそうです。
小学生がたくさん来るのかなと思ったら、
意外に幼児が多かったり。
でもここは、幼児は親同伴ならいつでも無料なんですけどね。
息子の幼稚園の友達も兄弟で遊びにきてました。


未分類 by Fumiyo on 2012-03-09(金)08:03
ここ数年の平日、私が手塩にかけて指導してきた奥様方。
年齢は幅広いですが皆さん確実に上達されています。






モブログ日記 by Fumiyo on 2012-03-07(水)09:03
ナイターのポールトレーニングを終了し、今帰宅。
夜でも雪がグサグサになってしまい、
コースは荒れて、子供達も苦労していたよう。
今週末は少し寒くなるかな・・・


モブログ日記 by Fumiyo on 2012-03-06(火)04:03
久しぶりに幼稚園の行事に参加。
しばらく見ないうちに、みんな大きくなっていてびっくり!
そして、風船一つでこんなにも楽しく遊べる子供達は凄い。


モブログ日記 by Fumiyo on 2012-03-03(土)08:03
私と息子はあまり似てないと言われる。
息子の顔を見て、私が親だとわからないとも言われるときがあるほど。
間違いなく私が産んだのだけどね。
これから似てくるのかな(^o^)


モブログ日記 by Fumiyo on 2012-03-03(土)11:03
私が小さい頃、祖父母に買ってもらったお雛様。
8段くらいあるのだけど、京都にいた祖父母から送ってきたもの。
「いい顔してる」とこだわって選んだおばあちゃん、
顔の表情にそんなに違いがあるとは・・・
うちには娘がいないから、引き継いでくれる人いないけど(>_< )


モブログ日記 by Fumiyo on 2012-03-01(木)04:03
札幌市内のスキー場は、ここ何日間の暖かさで、
雪解けが進み、こんな状態のところも斜面に出てきた。
卒業の3月。お別れの3月。
3月は、さみしい月だと昔から感じてた私。


モブログ日記 by Fumiyo on 2012-02-27(月)02:02
週末は、私の仕事の都合でスキー場に一緒に行くことになった息子は、
スキー場に行って、スキーをしないのはもったないと言い出し
病み上がりにも関わらず、二日間もスキーづけ。
今日も旭川でおじいちゃんとスキーだけど、
大丈夫かな?