モブログ日記 by Fumiyo on 2009-11-05(木)06:11
今日、定山渓の近くの小金湯温泉に
行ってきました。
その後は、またまたチャンポン!
この長崎チャンポンはホント美味しいです。
息子もモリモリ食べてました。
あっさりしてるので幼児でも食べやすいのですね。
・前の記事:話題 ・次の記事:残念・・・
野球をする分には、左投げは貴重ですよ・・・(うらやましいです)自分は高校時代に投げるほうは無理なので打つほうを左に変えました。
ikeda 2009年11月4日 at 08:42
右投げ左打ちってやつですね。 バッターには、スイッチヒッターーはいるけど、 スイッチピッチャーはいないんですかね。 ルールが大丈夫なら、息子をそんな ピッチャーにさせたい(笑) でも、グローブ困りますね。
fumiyo 2009年11月5日 at 22:21
お名前 (必須)
Mail (必須)(非公開)
ウェブサイト
上村 文代
アルペンレーサーから技術選を経て、現在一児の母。引退後もその脚前は神業と恐れられてます。
長い間ありがとうございました。 by Fumiyo
風船 by Fumiyo
3月2日 by Fumiyo
思い出す by Fumiyo
会話 by Fumiyo
スキー飽きたかな? by Fumiyo
ゴミ by Fumiyo
スキー授業 by Fumiyo
1月5日 by Fumiyo
冬登山! by Fumiyo
3月25日
スキーも飽きた?
遠心力
手稲ハイランドスキー場
2月5日
おめでとう!
メリークリスマス
野球をする分には、左投げは貴重ですよ・・・(うらやましいです)自分は高校時代に投げるほうは無理なので打つほうを左に変えました。
ikeda 2009年11月4日 at 08:42
右投げ左打ちってやつですね。
バッターには、スイッチヒッターーはいるけど、
スイッチピッチャーはいないんですかね。
ルールが大丈夫なら、息子をそんな
ピッチャーにさせたい(笑)
でも、グローブ困りますね。
fumiyo 2009年11月5日 at 22:21